typemoto

SERENA

C26セレナ 換気扇自作 ~ 車中泊で鍋がしたくて! ~

徐々に車中泊仕様へと進化している我が家のC26セレナで何度か車中泊をしてみたのですが、どうしても車中泊時に鍋料理を楽しみたくなりました。ただ、車内で鍋を食べると、湿気や暑さが気になりますよね~。という訳で、セレナに換気扇を自作してみる事にしました。
SERENA

C26セレナ ルームランプ LED化

最近車中泊をして思ったのですが、夜に車内が暗い・・・。でもルームランプを点けるとバッテリーあがりが心配ですよね。両方を一気に解消するためにルームランプをLEDに交換することにしました。
SERENA

C26セレナ サンシェード(目隠し)自作

今までのC26セレナの車中泊は目隠しなしでしたが、プライバシー保護や防犯上の観点から必要ですよね~。購入も考えたのですが、せっかくなので自分で作ってみようと思って自作することにしました。素材はプラダンや木材も検討したのですが、断熱効果も高く加工し易い銀マットに決定。
スポンサーリンク
SERENA

C26セレナ インバータースイッチ&ACコンセント取り付け

サブバッテリーをディープサイクルからリチウムイオン化した我が家のC26セレナですが、まだまだ完成形ではありません。まだ取り付けていなかったインバーターのスイッチとACコンセントを取り付けてみます。
SERENA

リチウムイオンシステム テスト in 道の駅みなみの里 ~ C26セレナ車中泊 ~

せっかくサブバッテリーをRENOGY製のリチウムイオンシステムにしたので、どこかで車中泊をして試してみたくなりました。何処に行こうかと思いましたが、近場の新しい道の駅「みなみの里」に行く事にしました。車中飯はコリコリ塩ホルモン。新しく買ったIHクッキングヒーターのテストも兼ねて作ります。
SERENA

C26セレナ サブバッテリー リチウム化

先日ディープサイクルバッテリーでサブバッテリーシステムを設置した我が家のC26セレナですが、思い切ってリチウムイオン化してみました。配線も含めて全てを一新してラゲッジアンダーボックスに設置します。
SERENA

我慢できずに車中泊in道の駅ゆふいん

先日実家で朝からセレナのサンシェードを作成しました。昼過ぎに自宅に帰り、その日はゆっくりと過ごそうと思っていたのですが、昔キャンピングカーで何度か車中泊をした道の駅ゆふいんにどうしても行きたくなって行っちゃいました!
SERENA

C26セレナ タイヤ交換

そろそろ寒くなってきたので、セレナのタイヤをスタッドレスに交換することにしました。私のC26セレナだけではなく、父のC25セレナと妹のC27セレナもまとめて交換します。
SERENA

C26セレナサブバッテリー取り付け ~車中泊がしたくて!~

数年前までは、父のキャンピングカーを借りて車中泊の旅に出かけていました。でも、キャンピングカーは今はありません。それならセレナに昔つけていたサブバッテリーをつけて車中泊をしよう!という事で作業開始です!
SERENA

高千穂あすからーめんが食べたくて! ~セレナ車中泊の旅~

大好きなあすからーめんに3年振りに行ってきました。高千穂までは距離があるので、車中泊をするためにセレナにサブバッテリーを取り付けたうえ、寒さ対策で電気毛布を購入。宿泊場所は国見ケ丘。もちろん用作公園にも行きましたよ!
グッズ

リビングシェル シームレステープ補修

前回のキャンプで雨漏りをしていたリビングシェル。撥水加工は済みましたが、雨漏り対策第2弾としてシームレステープの補修をしました。
グッズ

リビングシェルを撥水加工!

前回のキャンプで雨漏りをしていたリビングシェルですが、我が家の思い入れのある大好きなテントなので、倉庫に眠っていたPOLON-Tを使って撥水加工をして、何とか復活させたいと思います。今回はスプレーガンを購入して塗っていきます!
キャンプ

老父子キャンプinスノーピーク奥日田Ⅱ

5年振りのキャンプは、父と一緒にスノーピーク奥日田です。リビングシェルも5年振りの設営で心配でしたが、何とか設営完了。アーリーチェックインをしてのんびりと過ごしたのですが、夜には雨が降るとリビングシェルが雨漏りしていました。
グッズ

リキッドハック 自分でできるガラスコーティング

スマホを買った時、液晶画面を保護するフィルムやスマホ自体を保護するケースをどれにするのか悩みますよね~。今回私は自分でできるガラスコーティング剤リキッドハックを購入して、自分でガラスコーティングしてみました。
グルメ

加賀おでん オリックス株主優待

初めてのオリックス株主優待制度。ふるさと優待カタログで加賀おでんを注文しました。出汁の効いた美味しいおでんでしたよ。
お出かけ

浮羽稲荷神社 インスタ映えする絶景パワースポット

赤い鳥居の列が綺麗なインスタ映えする絶景パワースポット浮羽稲荷神社に行ってきました。随分前から気にはなっていたのですが初めて訪れます。帰りには果樹蔵であまおうスムージーもいただきましたよ!
お出かけ

つづら棚田と彼岸花

ちょっと見頃を過ぎましたが、日本棚田百選にも選定されたつづら棚田に彼岸花を見に行ってきました。
SERENA

C26セレナ バッテリー交換

我が家のTC26セレナですが、ある朝出勤しようとするとエンジンがかかりませんでした。原因はバッテリーあがり。安く済ませるために、楽天市場で購入してDIYでバッテリー交換をしました。自分でやるとバッテリーを安く購入できるし、工賃もいりません。
キャンプ

BBQで気分はキャンプ!

キャンプに行けない休日。実家の庭でBBQをしてキャンプ気分を味わいました。今回のメニューは炭火焼の焼鳥とダッチオーブンで焼いた4種類のピザです。ピザのレシピも紹介します。
グルメ

モーニング丸星ラーメン

ラーメン好きの私は、朝起きて無性に朝ラーメンが食べたくなる時があります。モーニング元祖にするかモーニング丸星にするか迷いましたが、今回は自宅から行き易い久留米の丸星ラーメンで朝の豚骨ラーメンをいただきました。