SERENAC26セレナ エアコン フィルター交換 昔はディーラーで車検を受けていたので、車検の度にエアコンのフィルターを交換していたと思うのですが、最近はスタンドで車検を受けているので4~5年は交換していないと思います。前々から気にはなっていたのですが、今回はDIYで交換してみたいと思います。2023.08.12SERENA
SERENAC26セレナ プッシュプルリベット交換 自分で色々とDIYをしている我が家のセレナですが、部品の着脱時にスムーズに着脱ができずに固定部品を破損させてしまうことがあります。交換品は無いと思っていたのですが先日交換部品を見つけたので、早速交換してみました。プッシュプルリベットっていうんですね~。2023.03.11SERENA
SERENAC26セレナ エアクリーナー交換 ~ 自分でできる! ~ 我が家のC26セレナも1月に車検を終え、新車で購入してから早くも11年が過ぎました。まだまだ乗り続けようと思って、先日はスパークプラグ交換もしたのですが、よく考えるとエアクリーナーを交換した記憶がありません。そこで今回はC26セレナのスパークプラグ交換をしたいと思います。2023.02.25SERENA
SERENAC26セレナ リチウムイオンシステム アップグレード サブバッテリーシステムをRENOGY製のリチウムイオンバッテリーへと進化させて車中泊を楽しんでいた我が家のC26セレナですが、車中泊の時にノンフライヤー等の1000w超の家電品を使っての調理をしたくなってきました。という訳で今回はリチウムイオンサブバッテリーシステムアップグレードの話です。2023.01.07SERENA
SERENAC26セレナ スパークプラグ交換 ~ インマニ取り外し & 急速TAS学習 ~ 購入してから10年を超えた我が家のC26セレナですが、最近調子はイマイチでした。とっくに10万kmも超えているのに特に整備もしてないので、思い切って整備をしないと駄目ですかね~。安心して車中泊に出かけられないですよね~。2022.08.06SERENA
SERENAくじゅう花公園~豊礼の湯で家族風呂 ~ 地獄蒸しと車中泊がしたくて! ~ (2022年5月17日~2022年5月18日) 前回の別府への車中泊の旅から3カ月が経ち、そろそろ車中泊に行きたい病が出てきました。 リン子に何処に行きたいか聞くと、やっぱり温泉がいいと言います。それなら前回は迷ったけど結局行かなかった...2022.07.22SERENA
SERENA別府 明礬温泉 湯の里 ~ 車中泊で鍋がしたくて! ~ 別府湾SA車中泊 自作の換気扇を取り付けた我が家のC26セレナ。車中泊をして鍋を食べたくてたまりません!リン子に何処かに車中泊に行こうと言うと、せっかく行くなら温泉に入りたいと言います。という訳で、温泉に入った後に車中泊をして鍋を食べることにしました。場所は、別府明礬温泉湯の里です。2022.06.25SERENA
SERENAC26セレナ 換気扇自作 ~ 車中泊で鍋がしたくて! ~ 徐々に車中泊仕様へと進化している我が家のC26セレナで何度か車中泊をしてみたのですが、どうしても車中泊時に鍋料理を楽しみたくなりました。ただ、車内で鍋を食べると、湿気や暑さが気になりますよね~。という訳で、セレナに換気扇を自作してみる事にしました。2022.06.19SERENA
SERENAC26セレナ ルームランプ LED化 最近車中泊をして思ったのですが、夜に車内が暗い・・・。でもルームランプを点けるとバッテリーあがりが心配ですよね。両方を一気に解消するためにルームランプをLEDに交換することにしました。2022.05.22SERENA
SERENAC26セレナ サンシェード(目隠し)自作 今までのC26セレナの車中泊は目隠しなしでしたが、プライバシー保護や防犯上の観点から必要ですよね~。 購入も考えたのですが、せっかくなので自分で作ってみようと思って自作することにしました。素材はプラダンや木材も検討したのですが、断熱効果も高く加工し易い銀マットに決定。2022.03.16SERENA
SERENAC26セレナ インバータースイッチ&ACコンセント取り付け サブバッテリーをディープサイクルからリチウムイオン化した我が家のC26セレナですが、まだまだ完成形ではありません。まだ取り付けていなかったインバーターのスイッチとACコンセントを取り付けてみます。2022.02.24SERENA
SERENAリチウムイオンシステム テスト in 道の駅みなみの里 ~ C26セレナ車中泊 ~ せっかくサブバッテリーをRENOGY製のリチウムイオンシステムにしたので、どこかで車中泊をして試してみたくなりました。 何処に行こうかと思いましたが、近場の新しい道の駅「みなみの里」に行く事にしました。 車中飯はコリコリ塩ホルモン。新しく買ったIHクッキングヒーターのテストも兼ねて作ります。2022.01.30SERENA
SERENAC26セレナ サブバッテリー リチウム化 先日ディープサイクルバッテリーでサブバッテリーシステムを設置した我が家のC26セレナですが、思い切ってリチウムイオン化してみました。配線も含めて全てを一新してラゲッジアンダーボックスに設置します。2022.01.17SERENA
SERENA我慢できずに車中泊in道の駅ゆふいん 先日実家で朝からセレナのサンシェードを作成しました。昼過ぎに自宅に帰り、その日はゆっくりと過ごそうと思っていたのですが、昔キャンピングカーで何度か車中泊をした道の駅ゆふいんにどうしても行きたくなって行っちゃいました!2022.01.09SERENA
SERENAC26セレナ タイヤ交換 そろそろ寒くなってきたので、セレナのタイヤをスタッドレスに交換することにしました。私のC26セレナだけではなく、父のC25セレナと妹のC27セレナもまとめて交換します。2021.12.30SERENA
SERENAC26セレナサブバッテリー取り付け ~車中泊がしたくて!~ 数年前までは、父のキャンピングカーを借りて車中泊の旅に出かけていました。でも、キャンピングカーは今はありません。それならセレナに昔つけていたサブバッテリーをつけて車中泊をしよう!という事で作業開始です!2021.12.25SERENA
SERENA高千穂あすからーめんが食べたくて! ~セレナ車中泊の旅~ 大好きなあすからーめんに3年振りに行ってきました。高千穂までは距離があるので、車中泊をするためにセレナにサブバッテリーを取り付けたうえ、寒さ対策で電気毛布を購入。宿泊場所は国見ケ丘。もちろん用作公園にも行きましたよ!2021.11.28SERENA
SERENAC26セレナ バッテリー交換 我が家のTC26セレナですが、ある朝出勤しようとするとエンジンがかかりませんでした。原因はバッテリーあがり。安く済ませるために、楽天市場で購入してDIYでバッテリー交換をしました。自分でやるとバッテリーを安く購入できるし、工賃もいりません。2021.09.24SERENA