SERENAC26セレナ プッシュプルリベット交換 自分で色々とDIYをしている我が家のセレナですが、部品の着脱時にスムーズに着脱ができずに固定部品を破損させてしまうことがあります。交換品は無いと思っていたのですが先日交換部品を見つけたので、早速交換してみました。プッシュプルリベットっていうんですね~。2023.03.11SERENA
お出かけ車中泊でピザが焼きたくて! in 道の駅みなみの里 1月に行った豊礼の湯での-10℃の車中泊以来車中泊には行っていません。そろそろ車中泊に行きたくてたまらなくなってきたし、最近ピザを食べていないのでピザも食べたくなりました。それなら車中泊に行ってピザを焼くしかないですよね!2023.03.04お出かけ
SERENAC26セレナ エアクリーナー交換 ~ 自分でできる! ~ 我が家のC26セレナも1月に車検を終え、新車で購入してから早くも11年が過ぎました。まだまだ乗り続けようと思って、先日はスパークプラグ交換もしたのですが、よく考えるとエアクリーナーを交換した記憶がありません。そこで今回はC26セレナのスパークプラグ交換をしたいと思います。2023.02.25SERENA
マーチK13マーチ エアクリーナー交換 ~ 自分でできる! ~ いつもはリン子が乗っている我が家のマーチですが、気付けば新車で購入以来10年が過ぎて走行距離は15万kmになりました。よく考えるとエアクリーナーを交換していなかったので、今回はエアクリーナーを交換します。2023.02.18マーチ
マーチK13マーチ リアゲートダンパー交換 ~ 自分でできる! ~ 久しぶりにマーチのリアゲートを開けて荷物を積もうとすると、ゲートが途中で止まらずに下がってきます。これでは荷物の出し入れに不便ですよね~。リン子は全く気にしていませんが、私には我慢できません!という訳で、今回はK13マーチのリアゲートダンパーを交換します。2023.02.11マーチ
グッズ自分でできる! シングルレバー混合水栓 パッキン交換 ~ KVK KM336A 水漏れ修理 ~ 少し前からキッチンのシングルレバー混合水栓が根元から少し水漏れをしていたのですが、最近どんどん酷くなってきたような気がします。私以外の家族は全く気にもしていないようなのですが、私には気になって気になって仕方がありません!という訳で、シングルレーバー混合水栓の水漏れ修理をしたいと思います。2023.02.04グッズ
お出かけ豊礼の湯 -10℃ 車中泊 11月の道の駅なかつでの車中泊に行って以来車中泊には行ってません。そろそろ車中泊に行きたい病が発病し、どうしても車中泊に行きたくなったので豊礼の湯に車中泊に行ってきました。 季節は冬で一番寒い時期で翌日の予想最低気温は-6℃。普通の人は寒くて行きたくないと思うのですが、私の場合はワクワクしながら行ってきました。2023.01.28お出かけ
グッズドラム式洗濯機 分解 清掃 Panasonic NA-VR5500R 2009年に購入した我が家のドラム式洗濯機ですが、2020年8月にメカケース交換をし、2023年1月に排水ポンプ清掃をしました。せっかく排水ポンプの清掃をするので、他の部分も分解して別の部分も清掃することにしました。2023.01.21グッズ
グッズドラム式洗濯機 排水ポンプ清掃 Panasonic NA-VR5500R 2009年に購入した我が家のパナソニック製ドラム式洗濯機NA-VR5500R。2020年8月にメカケースを交換して絶好調だったんですが、最近何故か洗濯~乾燥の途中で止まっている事が多くなりました。ディスプレイにHA0やHA2と表示されます。また修理するしかないですかね~。2023.01.14グッズ
SERENAC26セレナ リチウムイオンシステム アップグレード サブバッテリーシステムをRENOGY製のリチウムイオンバッテリーへと進化させて車中泊を楽しんでいた我が家のC26セレナですが、車中泊の時にノンフライヤー等の1000w超の家電品を使っての調理をしたくなってきました。という訳で今回はリチウムイオンサブバッテリーシステムアップグレードの話です。2023.01.07SERENA
マーチK13マーチ EGRバルブ交換 加速不良 エンジン不調 エンジン警告灯点灯 対処法 7月にスパークプラグを交換して絶好調だと思っていた我が家のマーチですが、先日久しぶりに乗ってみると何だか加速が悪い気がします。 特に信号停車をして発信しようすると、なかなか前に進みません・・・。 まるでマリオカートのドンキーコングのよ...2022.12.31マーチ
お出かけ日光周遊 華厳の滝 ~ 中禅寺湖クルージング ~ 中禅寺 ~ イタリア大使館別荘 ~ イギリス大使館別荘 関東紀行その3 2022年10月。娘が参加する演奏会が東京の王子でありました。珍しく夫婦で演奏会を観に行こうという事になり、飛行機に乗り込み東京へ。今回はその三日目の話です。大江戸温泉物語を出発して中禅寺湖へ向かいます。まずは華厳の滝へ行き、その後は中禅寺湖を周遊しました。2022.12.24お出かけ
お出かけ霧の日光東照宮 ~ 二荒山神社 ~ 大江戸温泉物語日光霧降 ~ 日光グルメと夕食バイキング 関東紀行 その2 2022年10月。娘が参加する演奏会が東京の王子でありました。珍しく夫婦で演奏会を観に行こうという事になり、飛行機に乗り込み東京へ。 今回はその二日目の話です。王寺駅を朝出発して北千住へ。北千住からはけごん7号に乗って日光へ到着したのですが、残念ながら日光は霧の中でした。2022.12.17お出かけ
お出かけ築地食べ歩き! ~ 関東紀行 その1 ~ 2022年10月。娘が参加する演奏会が東京の王子であります。珍しく夫婦で演奏会を観に行こうという事になり、飛行機に乗り込み東京へ。私が東京に行くなんて滅多にないことです。日光に行こうということになりました。今回はその初日、築地に行って美味い物を食べたいと思います!2022.12.10お出かけ
お出かけ紅葉と夕焼けが見たくて車中泊! 秋月城跡黒門~富貴寺~真玉海岸~道の駅なかつ 今年の紅葉も終盤に入り、他の場所よりも遅めに色付く場所でも色づいてきたようです。行きたい場所は、秋月城跡黒門、大興繕字紅葉も終盤に入り、他の場所よりも遅めに色付く場所でも色づいてきたようです。見に行きたい場所は、近場の秋月城跡黒門、大興善...2022.12.03お出かけ
お出かけ紅葉を求めて車中泊旅 今が紅葉最盛期。今週も紅葉巡りの車中泊旅に出かけてきました。初日は今まで行った事の無い九年庵、環境芸術の森、太原のイチョウを巡り、道の駅うきはで車中泊。二日目は大分県耶馬渓付近を巡り、道の駅ゆふいんで車中泊。最終日は湯布院の雲海を見て、帰り道付近の紅葉を見るという二泊三日の車中泊旅です。2022.11.26お出かけ
お出かけ紅葉と滝が見たくて車中泊旅2022 〆はあすからーめん 毎年恒例の紅葉と滝を巡る車中泊の旅に今年も行ってきました。今回は車中泊では初となる二泊三日の旅。大好きなあすからーめんで夕食を食べる以外はほとんどが自炊の車中飯。しかも夕食はノンフライヤーで唐揚げにも挑戦。朝食もご飯と味噌汁の和の朝食。2022.11.19お出かけ
お出かけ雲仙 妙見岳 天空の紅葉 ~ 諫早干陸地コスモス ~ 海中鳥居 先日実家に寄ると、両親と叔母が雲仙に紅葉を見に行きたいけど、けっこうな距離があるので運転が心配だと話していました。それならと、私が片道は運転して皆で雲仙の紅葉を見に行く事にしました。久しぶりの雲仙なので楽しみです。仁田峠まで行って、ロープウェイに乗るかな~。2022.11.12お出かけ
キャンプソロ 車中泊キャンプ in 山鳥の森オートキャンプ場 ~ 邪道? 手抜き? オール電化キャンプ ~ 春先から山鳥の森オートキャプ場に行きたかったのですが、なかなか予約が取れそうにありませんでした。ところが久しぶりに予約サイトを見てみたら、何と平日も営業していることに気付きました。そして平日なら予約が取れそうです。これはもうキャンプに行くしかありませんね~。2022.11.05キャンプ
お出かけ白木峰高原 車中泊 ~ 朝焼けとコスモスが見たくて! ~ 以前からinstagramで気になっていた景色がありました。斜面に広がるコスモス畑、そしてその先には諫早湾を望み、更に先には雲仙が見える絶景地。そして朝日に照らされたコスモスの綺麗な場所。それは白木峰高原です。そんな白木峰高原に車中泊で行ってきました。2022.10.29お出かけ