料理年越し蕎麦 昔はよく手打ち蕎麦を作っていました。手打ち蕎麦の年越し蕎麦を作るのが私にとっての年越しの恒例の行事でした。 手間隙はかかりますが、自分で作った手打ち蕎麦は風味も良くてとても美味しいです。私の手打ち蕎麦のレシピを簡単に紹介します。2017.12.31料理
キャンプ年越しキャンプの時期ですね。 数年前までは越しキャンプに行くのが恒例でした。我が家はリビングシェル+インナーテント泊で両親はキャンピングカー泊。山鳥の森オートキャンプ場でキャンプファイヤーを囲んで年越しイベントを楽しんでいました。我が家の年越しキャンプを紹介します。2017.12.30キャンプ
キャンプスノーピーク ステンレスタッパー? その2 便利なキャンプ道具 先日紹介したスノーピークのステンレスタッパー?の続編です。前の記事で書いたように大中小の3つセットになっているので、スタッキングしてコンパクトに収納することができます。2017.12.24キャンプグッズ
グッズスノーピーク ステンレスタッパー? 便利なキャンプ道具 今日も便利なキャンプ道具を紹介します。それは、スノーピークのステンレスタッパー?です。って、廃盤のようなので、名前はどうだか分かりませんが・・・。2017.12.11グッズ
お出かけ紅葉巡り2017 今回の紅葉巡りはキャンピングカーで出発し、初日に福貴野の滝に行きかぶと岩展望所で車中泊あては竹やぶの鳥刺しです。翌日に用作公園や岡城跡を巡って高千穂入り。いつもの麺菜酒家あすからーめんで美食を味わいました。2017.12.04お出かけ