グルメモーニング丸星ラーメン ラーメン好きの私は、朝起きて無性に朝ラーメンが食べたくなる時があります。モーニング元祖にするかモーニング丸星にするか迷いましたが、今回は自宅から行き易い久留米の丸星ラーメンで朝の豚骨ラーメンをいただきました。 2021.09.12グルメ
グルメレストラン カステリアンルーム ホテルニューオータニ博多の地下にあるレストランのカステリアンルームを利用して職場の大先輩の送別会をしました。さすがはホテルのレストラン。美味い料理の数々が私達を迎えてくれました。 2021.05.01グルメ
グルメあすからーめん 一番おすすめのラーメン屋 友人Tの勧めで行った麺菜酒家あすからーめん。私もあすかラーメンにハマりました。大橋から高千穂へ移転したのですが、とうしても澄んだスープのあすからーめんが食べたくなり、何度か高千穂まで食べに行っています。一番おすすめのラーメン屋です。 2021.04.04グルメ
グルメすみっこ 対馬で一番おすすめの居酒屋 国境の離島対馬での単身赴任時代に毎週通っていた対馬の名店すみっこを紹介します。私の知る限り対馬で一番おすすめの店です。他の店に行く必要はありません。すみっこに行っていれば満足。私に決定権のある宴会ではすみっこしかありませんでした。 2021.03.19グルメ
グルメ対馬の究極の味伊奈サバ 行きつけの「すみっこ」で「今年はいつから伊奈サバを食べれるかな~?」という話をしていたのですが、昨日の昼にすみっこの奥さんから「今日は伊奈鯖が入荷します!」との連絡が入ったので、職場のTさんとD君と伊奈サバを食べに行ってきました! 2019.09.05グルメ
グルメ乾燥あおさ 連休の対馬のお土産 先日は対馬の生あおさを紹介しました。 連休に福岡の自宅に帰る時にも生あおさをお土産に! と思ったのですが、買いに行くと生あおさはもう売ってませんでした。 そういえば少し前から減ってきてたもんな~。 仕方なくお土産は乾燥あおさにしました! 2018.05.10グルメ
グルメ手土産は白嶽にごり酒! 今夜は職場の仲間の自宅でのパーティーに招待されました。 職場結婚した方なので夫婦共に知っているのですが、家には初めてお邪魔します。 手ぶらで来るように言われたのですが、流石に何か買って行こうという事になり、これにしました! 2018.03.24グルメ
グルメ生あおさ 対馬の春の風物詩 あおさ好きの私ですが、今までは乾燥あおさしか買った事がないと思います。 でも最近、対馬のスーパーでは生あおさをよく見かけます。 福岡でも大分でもあまりというか、見た記憶がありませんね~。対馬の春の風物詩です。 2018.03.18グルメ