お出かけ 雲仙 妙見岳 天空の紅葉 ~ 諫早干陸地コスモス ~ 海中鳥居 先日実家に寄ると、両親と叔母が雲仙に紅葉を見に行きたいけど、けっこうな距離があるので運転が心配だと話していました。それならと、私が片道は運転して皆で雲仙の紅葉を見に行く事にしました。久しぶりの雲仙なので楽しみです。仁田峠まで行って、ロープウェイに乗るかな~。 2022.11.12 お出かけ
キャンプ ソロ 車中泊キャンプ in 山鳥の森オートキャンプ場 ~ 邪道? 手抜き? オール電化キャンプ ~ 春先から山鳥の森オートキャプ場に行きたかったのですが、なかなか予約が取れそうにありませんでした。ところが久しぶりに予約サイトを見てみたら、何と平日も営業していることに気付きました。そして平日なら予約が取れそうです。これはもうキャンプに行くしかありませんね~。 2022.11.05 キャンプ
お出かけ 白木峰高原 車中泊 ~ 朝焼けとコスモスが見たくて! ~ 以前からinstagramで気になっていた景色がありました。斜面に広がるコスモス畑、そしてその先には諫早湾を望み、更に先には雲仙が見える絶景地。そして朝日に照らされたコスモスの綺麗な場所。それは白木峰高原です。そんな白木峰高原に車中泊で行ってきました。 2022.10.29 お出かけ
お出かけ キリン花園のコスモス ~ キリンコスモスフェスタ2022 ~ 秋、コスモスの季節です。何処かに綺麗なコスモスを見に行きたくてinstagramを見ていると、今年はキリン花園でのコスモスフェスタが3年振りに開催されるとのこと。ここ数年はコロナの影響でイベントが無かったので久しぶりに行ってきました。 2022.10.22 お出かけ
typemotoの日記 ヘンデル 「王宮の花火の音楽」 ~ レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウ 管楽器の祭典 ~ 連休の中日の10月9日にカナが東京で演奏会に出演するので、夫婦で東京に行ってきました。勿論せっかく東京まで行くので、当日は築地に行き、翌日からは少し足を伸ばして日光まで観光に行ってきましたよ! 2022.10.15 typemotoの日記
typemotoの日記 気軽に楽しむバロック演奏会 ~ オーボエの魅力 ~ 昨日は、久しぶりにカナの演奏会に薬院まで行ってきました。ぼんぐうサロン 気軽に楽しむバロック演奏会シリーズvol.12 オーボエの魅力 2022.10.06 typemotoの日記
typemotoの日記 【楽天】アカウントの支払い方法を確認できず、注文を出荷できません. 昨日の15時40分に楽天e-NAVIからメールが届きました。メールの件名は、アカウントの支払方法を確認できず、注文を出荷できません。となっています。文章の内容もおかしいし、フィッシングメールのようですね~。 2022.10.04 typemotoの日記
マーチ K13マーチ スパークプラグ交換 ~ インマニ取り外し & 急速TAS学習 ~ リン子がメインで使っている我が家のK13マーチなんですが、走行距離は何と14万kmオーバー!最近調子はイマイチだったのでバッテリーは交換したのですが、10万kmをとっくに超えているのに特に整備もしてないので、思い切ってスパークプラグを交換しました。 2022.09.03 マーチ
finance 自分でできる! 株式会社設立 その4 社会保険編 何度もブログで書いたように、私は27年間勤務した国家公務員を辞めました。前回までの記事で何とか株式会社設立を設立することはできました。株式会社の設立が済み、法人登記簿謄本も取得できたので、今後は年金事務所や税務署等で事業所開設の手続きを行わないといけません。 2022.08.27 finance
グッズ VAIO S13 バッテリー交換 4年前に購入した我が家のVAIO S13ですが、常にACアダプターで電源に繋いでいないと急に電源が落ちるので使えませんでした。数年間バッテリーは放置して使っていたのですが、今回思い切ってバッテリーを自分で交換してみました。 2022.08.20 グッズ
finance 自分でできる! 株式会社設立 その3 法人登記編 27年間勤務した国家公務員を辞めた私は、マネーフォワード会社設立を利用して自分で株式会社を設立するのですが、前回までで株式会社設立のための事前準備を済ませ、定款認証も済ませました。今回は仕上げの法人登記について説明したいと思います。 2022.08.13 finance
typemotoの日記 筑紫平和記念館 ~ 西鉄筑紫駅列車銃撃事件 ~ そういう遺構が西鉄筑紫駅の近くに存在することは知っていたのですが、時の流れと共にどこかに忘れ去っていたようです。ある日の散歩中公園の中に気になる建物を発見。近づいてみると「筑紫平和記念館」でした。西鉄筑紫駅列車銃撃事件の遺構でした。 2022.08.08 typemotoの日記
SERENA C26セレナ スパークプラグ交換 ~ インマニ取り外し & 急速TAS学習 ~ 購入してから10年を超えた我が家のC26セレナですが、最近調子はイマイチでした。とっくに10万kmも超えているのに特に整備もしてないので、思い切って整備をしないと駄目ですかね~。安心して車中泊に出かけられないですよね~。 2022.08.06 SERENA
finance 自分でできる! 株式会社設立 その2 定款認証編 先日のブログで書いたように、27年間勤務した国家公務員を辞めました。今後は自分で株式会社するのですが、前回のブログで事前準備が済んだので、いよいよこれからが本番です。今回は定款認証について説明したいと思います。 2022.07.29 finance
SERENA くじゅう花公園~豊礼の湯で家族風呂 ~ 地獄蒸しと車中泊がしたくて! ~ (2022年5月17日~2022年5月18日) 前回の別府への車中泊の旅から3カ月が経ち、そろそろ車中泊に行きたい病が出てきました。 リン子に何処に行きたいか聞くと、やっぱり温泉がいいと言います。それなら前回は迷ったけど結局行かなかった豊礼... 2022.07.22 SERENA
グッズ 古いminiDVカセットテープの動画をPCに取り込もう! DCR-TRV30で撮りためてきたminiDVカセットテープの動画をPCに取り込むため、iLINK端子が使えるボードを購入してPCに取り付け。iLINKケーブルでビデオカメラと繋いで、premirePROを使ってPCに取り込んでみました! 2022.07.18 グッズ
finance 自分でできる! 株式会社設立 その1 事前準備編 先日書いたように、私は27年間勤務した国家公務員を辞めました。で、辞めてこの後どうするの?ってことを書きたいと思います。結論から書くと、独立して法人設立しました。まず今回は、自分でできる株式会社設立その1事前準備編です。 2022.07.15 finance
マーチ K13マーチ バッテリー交換 ~ カーメイトメモリーキーパ OBDⅡ 使ってみた ~ ELM327 NDSⅡ Lite 最近信号待ちでアイドリングストップになると、そのまま復帰できずにエンジンストップしてしまう事象が多発・・・。オルタネーターの補助セルモーターが壊れたのかと思ったのですが、K13マーチには補助のセルモーターはないそうなので、とりあえずバッテリーを交換してみました。 2022.07.08 マーチ
typemotoの日記 27年間勤務した 国家公務員辞めました ~ 早期退職 ~ 1995年以来、27年間国家公務員として勤務してきましたが、2022年4月に早期退職者募集制度を利用して早期退職しました。今までの公務員生活でのメリットやデメリット、安定していると言われる公務員を定年まで勤めずに何故早期退職したのかを簡単に説明します。 2022.07.01 typemotoの日記
SERENA 別府 明礬温泉 湯の里 ~ 車中泊で鍋がしたくて! ~ 別府湾SA車中泊 自作の換気扇を取り付けた我が家のC26セレナ。車中泊をして鍋を食べたくてたまりません!リン子に何処かに車中泊に行こうと言うと、せっかく行くなら温泉に入りたいと言います。という訳で、温泉に入った後に車中泊をして鍋を食べることにしました。場所は、別府明礬温泉湯の里です。 2022.06.25 SERENA