登山 紅葉の大船山Ⅱ 今回のダイキん家の登山は紅葉の大船山への2度目のソロ登山です。色々な方のブログで見る本当に素晴しい景色。私もどうしてももう一度行きたくなりました。今回は吉部駐車場からのアタックとなりました。ガスの合間に見える御池付近の紅葉が素晴らしい! 2020.08.12 登山
登山 古処山登山 父とダイキん家でいった古処山登山です。八丁峠の途中から脇道に入り、中腹の登山口から登りました。頂上でカナちゃんがずっこけて、岩で頭を打ち、大きなタンコブを作りました。 2020.08.12 登山
登山 天拝山 今日はトレイル・フィールドの天拝山健康ウォークに参加。早朝に浅井の一本桜を見に行っていたので、集合時間に間に合いませんでした。もう出発しているみたいだですね~。 2020.08.12 登山
登山 チカの宝満山登山 今回のダイキん家の登山は、地元では超メジャーな山の宝満山です。 チカが登山がしたいというので、宝満山に挑戦することにしました。ちなみにチカは天拝山にしか登った事はありません。チカに「一緒に行こう!」と言われてママも登ることになりました。 2020.08.12 登山
登山 親子で宝満山登山 今日は親子で宝満山登山の日です。私は小学校6年生の時以来なので24年ぶりでしょうか?鬼滅の刃で有名になった出発地点の竈門神社に着くと、既にけっこうな数の車が停まっています。 竈門神社で登山の無事を祈ってお参りをし、アタック開始です! 2020.08.11 登山
登山 初のソロ登山in紅葉の大船山 大船山、御池付近の紅葉。思い切ってソロ登山。7時40分に出発し、長者原~雨ガ池~坊がつる~大船山というコースを進みます。初めて登るのにソロ加えて結構な距離。実際相当きつかったのですが、燃える御池を見れたら疲れも忘れちゃいました! 2020.08.11 登山
登山 紅葉の久住登山 今回のダイキん家の登山は、紅葉のくじゅう連山へのキャンプ仲間とのグループ登山です。牧ノ戸峠の駐車場から登山開始ですが、登山口から急な坂を20分程登ると、そこからはなだらかな道。綺麗な紅葉を眺めながら御池~中岳まで登りました。 2020.08.11 登山
登山 みんなでくじゅう中岳登山 父とダイキん家でくじゅう中岳に登りました。前日に長者原で天体観測後に車中泊。早朝に牧ノ戸峠駐車場に移動してアタック開始!帰りには筋湯温泉に行きました。 2020.08.11 登山
グッズ 窓ガラスフィルム貼り ずいぶん前から窓ガラスにフィルムを貼ろうと思っていました。 理由は3つ。 一つ目の理由は、台風等の災害時の飛散防止です。2つ目の理由は、UVカットです。 3つ目の理由は、防犯対策です。 おすすめのフィルムを紹介します。 2020.08.09 グッズ
グッズ ドラム式洗濯機 メカケース交換 11年頑張ってきたドラム式洗濯機ですが、脱水時に4発プロペラ爆撃機のような轟音がするように・・・。 メカケースという部品を交換しないといけないようですが、専門業者にお願いすると5万円以上かかるみたい。でも自分で交換している人もいるようです。 2020.08.08 グッズ
グッズ ドリンクメイト シリーズ620 先日炭酸水メーカーが届きました。 コーヒーメーカーと並べて設置したのですが、色合い的にも合ってましたね~♪ ヤマダ電機で見たマグナムシリーズよりも一回り小さいサイズで、それ程邪魔になりません。 何度も作ってみたのですが、かなり簡単ですね。 2020.08.02 グッズ
グッズ オレジョーズⅡ スライド式網戸交換 我が家も購入後20年。 あちこちが痛み、交換時期となっています。 ベランダに出る勝手口的な扉がキッチンにあり、洗濯物を干したりするために毎日利用しています。 その扉には新築時に取り付けたスライド式の網戸があるのですが、遂にダメになりました。 2020.07.26 グッズ
typemotoの日記 山鳥の森オートキャンプ場の復旧を祈る 先日の大雨で、大好きな山鳥の森オートキャンプ場が大きな被害を受けてしまいました。 現在復旧作業中ですが、早くリニューアルされた山鳥の森オートキャンプ場でのんびりキャンプがしたいですね~。 2020.07.24 typemotoの日記
グッズ 炭酸水メーカー選び 自宅で毎日の晩酌が欠かせない私ですが、発泡酒の後にハイボールを飲みたいんですよね~。 そのハイボールを安く飲む事を考えた結果が炭酸水メーカーの購入です。私のおすすめはドリンクメイトかソーダストリームですね。 2020.07.23 グッズ
finance ネオモバでポイント投資 その2 先日Tポイントを使っての少額株式投資の話をしました。 6月3日現在の資産の状況は19,965円で+336円だったのですが、1カ月半後の7月18日には18,919円でー726円に転落。 新型コロナの影響で全体的な株価が下がっているようです。 2020.07.19 financetypemotoの日記
お出かけ かえる寺 福岡県小郡市にある如意輪寺は、境内にたくさんのかえるの像があることから別名をかえる寺と言われています。四季折々の美しい境内ですが、風鈴がたくさんある時期に行ってみました。 2020.07.12 お出かけ
typemotoの日記 何故だか分かりませんが・・・。 VDSLから光に変えたのですが その4 先週の日曜日の朝ぐらいから何故だか回線速度が速くなりました。 リビングでWifiを使ってもかなりのスピードが出ています。VDSLから完全な光に回線を工事した効果なのでしょうか? 2020.07.05 typemotoの日記
typemotoの日記 有線LANにしてみました! VDSLから光に変えたのですが その3 wifiルーターに近い、リビング、和室、洋室1ではそれほど不満はないのですが、wifiルーターから離れた洋室3では時々途切れたりするような状態になります。娘や嫁がzoomを使う時でも途切れて困るので、改善策を検討。有線LANしかないのかな~。 2020.06.28 typemotoの日記