(2010年5月2日~2010年5月4日)
今回のダイキん家?のキャンプは、N家&カー君家と一緒にオートキャンプ場高原の里です。 と言っても、初日は初の完全ソロ・・・。
そしてキャンプに初のスカイライン出動です!
スカイラインにはETCが着いてないので、オール下道で行きます。
7時過ぎに出発し、R386~R210~四季彩ロード経由で高原の里へと進みます。途中、玖珠で道の駅とAコープで寄り道をしましたが、10時半頃には到着しました。3時間ほどの運転となりましたが、ミッションなんで運転するのが楽しいんですよね~。
オートキャンプ場高原の里に到着し、受付を済ませて設営開始!完全ソロなんで、もちろん一人で設営。初めての一人設営でしたが、思ったより上手くいきました。ただ、レクタLの設営は風で大変でしたが・・・。




設営が終わると、途中で買った唐揚げを食べながらの一杯!
のんびりできますが、やっぱり暇で寂しいですね~。
夕飯は、ブリの塩焼き&ササミ梅肉を作りました。久しぶりにジントニックも作りましたがソロだと時間を持て余します・・・。



運良く高原の里でayamaiさんを発見!夕飯を済ませて、サイトにお邪魔しました。
ayamaiさん&会長さんの合同サイトです。何といってもランタンの数が凄い!ランタンの熱でサイトの中は、Tシャツでも暑いくらいでした!アサリの酒蒸やカリカリの軟骨を頂いちゃいました。



楽しいひと時でしたが、あまり長居をしてもどうかと思い、11時前には戻りました。

夜は早めに寝たのですが、近くのグループがうるさくて、なかなか寝れませんでした(涙)
でも、今日はみんな揃うので早めに起床。コーヒータイムの後は、米をといで、ご飯を炊きます。
朝食は、ご飯と目玉焼きです。



食器を洗い、シャワーを浴び、みんなの到着を待ちますが、ソロでの待ち時間の永い事永い事・・・。泡の出る飲み物は昨日飲んでしまったので、朝からジントニックを飲んで待ちました。
昼寝をしようにも暑くてなかなか寝れません・・・。仕方なく、本を読みながら待ちましたが、一人だと待ち永かったですね~。

11時頃にカー君家が到着。ようやくテンションが上がります!ただ、飲み物係のN家の到着は約30分後・・・。


昼食は、子供達はうどん。大人はN君のリクエストで麻婆豆腐!飲みながら、楽しい時を過ごしました。

昼食後、子供達は川で遊んだりして大満足!大人も飲んで大満足でした。
夕飯の私の担当は、肉巻きおにぎり&骨付きカルビでした。どちらも朝から仕込んでいたので、味が良くしみこみ、美味かったですよ!




他は全員でBBQでした。個人的には、ホルモンやエノキ巻きがとても美味かったです!子供達も大満足だったのでは?

夜になると、かなり冷え込んできました。シェルを締め切り、中で飲みなおしました。最後の〆のラーメンが最高でしたよ!
翌朝も早めの起床。そしてコーヒータイム!
その後は、ホットサンドを作りました。ハムチーズとタマゴを作成。トラメジーノで焼きましたが、N君はトラメジーノに惚れ込んだようです!!(爆)
食後、しばらくのんびりした後は、みんな嫌いな撤収です。でも、みんなでいっぱい手伝ってくれたので、スムーズに撤収ができ、10時半すぎには撤収完了!
11時前には高原の里を出発できました。


今回は、スカイラインでの初キャンプ。しかも初日は完全ソロ。そして2日目からはみんなと楽しいキャンプ。N家もカー君家も楽しかったのでは?私は、スカイラインでソロキャンできる自身がつきました!!(笑)








