ゼロ磁場パワースポット 幣立神宮 高千穂セレナ車中泊の旅 あすからーめんが食べたくて!

 今年もこの季節がやってきました。毎年恒例の紅葉を巡ってあすからーめんを食べる旅の季節です。そして今回はソロではなく、リン子と二人で巡る車中泊の旅となります。
 今年も紅葉は良くないようなのですが、あすからーめんが食べれれば良いんです!それとせっかくなんで幣立神宮にも行くことにしました。いつもの様に好きな場所にドライブして、好きな物を食べまくる自己満足の度です。
asuka heitate

スポンサーリンク

準備をして出発

 今回の夕食は、初日は豊礼の湯で地獄蒸し、翌日はあすからーめんなので調理器具を少なくしました。ちょこっと家電系は車から下ろして社内の荷物を減らしました。
 家から持って行く食材は、頂き物のさつま芋ぐらいですかね~。買い出しはマルキョウに行き、地獄蒸し用のソーセージと椎茸、そして焼売を購入。他にも朝食用のカップ麺や飲み物、ツマミ用のスナック菓子も購入しました。

豊礼の湯

 昼頃に出発し、14時45分頃に豊礼の湯に到着しました。車中泊の受付は15時からなのですが、家族湯の申込と一緒にちょっと早めに受付。家族湯の時間を待ちます。

※2024年5月頃から週末や繁忙期の車中泊は2,000円になっています。詳しくはコチラをご覧下さい。

家族風呂

 今回は一番安い家族湯なので景色は良くありません。下の写真のように涌蓋山が見えません。まあ、一番安い1,000円の家族湯なんで仕方ないですね。
豊礼の湯眺め
 温泉は下の写真のような感じです。
家族湯
 眺めは良くなくても、やっぱり気持ちの良い温泉です。ただ今回は温泉の色がちょっと薄い気がしました。

地獄蒸し

 温泉をあがると地獄蒸しです。
地獄蒸し
 今回はさつま芋、ソーセージ、椎茸、卵を時間差で蒸していきます。
地獄蒸し
 どれもこれも美味かったのですが、意外に椎茸が美味かったですね~。焼売も美味かったです。
焼売

車中泊

 今回も車中泊はyoutubeやamazonプライムを見ながらのんびりと過ごしました。土曜日なので車中泊の車は多かったですね~。
豊礼の湯

 夜は全然寒くありませんでした。寝袋の中には入らずに上にかけるだけで充分でしたよ。
豊礼の湯

 朝はカップ麺を食べて早めに出発しました。

用作公園

 用作公園には9時頃に到着。今年も色付きが良くないとは聞いていましたが・・・。そのようですね~。
用作公園
用作公園
 ずっと暖かかったので駄目なんですかね~。半分だけ色付いている葉っぱもありました。
用作公園
 帰りにリン子が草餅を食べたいと言ったので草餅を買って食べましたが、とても美味しかったです。

岡城跡

 続いて久しぶりに岡城跡に行きました。
岡城跡
 ここは数年前に樹木が大量に伐採され、綺麗だった紅葉が見れなくなっています。でも久しぶりに見て周ろうと思ってきたのですが、あまりの暑さに断念・・・。
 この暑さで見て周ったら、間違いなく汗だくになります。11月半ばを過ぎているのにこの暑さは何なんでしょうね?

沈堕の滝

 次も久しぶりの沈堕の滝へ行きましたが、何か様子が変です。おかしいと思ってよく見ると、滝自体に全く水が流れていません・・・。
沈堕の滝
 雪舟が描いたと言われる見事な滝の筈ですが、これでは・・・。

原尻の滝

 せっかくなので原尻の滝にも行きましたが、ここはいつものとおりでした。
原尻の滝
 ただ今回は暑かったので滝つぼにも下りず、道の駅の売店でお買い物。リン子はソフトクリームを食べていました。
ソフトクリーム
 竹田であまり時間はかけずに、昼前には高千穂へ向けて出発しました。

高千穂神社

 13時過ぎに高千穂神社へ到着。ここも暑かったので半袖Tシャツで充分でした。
高千穂神社
 それにしても外国人観光客が多かったですね~。

天岩戸の湯

 この日も温泉へ行きました。ちなみに料金は大人500円です。
 私はすぐに上がりますが、リン子は長湯です。まっている間に車内を車中泊用に整理しました。

あすからーめん

 あすからーめんは17時にオープンします。いつもの様にオープンとほぼ同時に入店!
あすからーめん
 当然一番乗りだと思っていたのですが、既に先客が2組もいました。
 今回の旅の目的はここだと言っても過言ではありません。いつもの様にオーナー夫妻に暖かく迎えられ、おでんから食べ始めます!
おでん
 必ずと言っていい程注文する雛鳥の蒸し焼き
雛鳥の蒸し焼き
 美味しくて飲み物が進みます!ひでじビールの新作
ひでじビール
 雛鳥が予想以上のボリュームでしたが、まだまだ食べたい物がいっぱいです。
 焼き餃子!
 普通の焼き餃子なんですがとても美味い!
焼餃子
 この辺でかなり満腹モードに近づいたのですが、トルティーヤピザもいっちゃいました!
トルティーヤピザ
 まだまだ食べたいのですが、これ以上食べると〆のラーメンが入りません。
 今夜の〆はあるからーめん!

 久しぶりのこの味に大満足でした。福岡から高千穂まで来た甲斐がありますね。
 あすからーめんを後にしてがまだせ市場まで歩きましたが、二人とも食べ過ぎて苦しかったですw

がまだせ市場

 今回の宿泊地は3年連続3回目のがまだせ市場です。もちろん電話で車中泊が可能かを確認し、当日にも挨拶をして宿泊しました。
 がまだせ市場の施設等についたは紅葉が見たくて車中泊旅2022をご覧下さい。
がまだせ市場
 この日も翌日に備えて早めに就寝しました。

 このがまだせ市場なんですが、鬼八の蔵という売店があります。私は毎回車中泊のお礼の意味も兼ねて買い物をするのですが、美味しい野菜が売っています。今までは里芋なんかを買っていたのですが、今回は前々から気になっていたたけのこ芋を買って帰りました。帰宅後にこのたけのこ芋を使って煮物や味噌汁を作ったのですが、とても美味しかったです。この季節には超おすすめです。私も来年また買おうと思っています。

幣立神宮

 最終日はがまだせ市場から幣立神宮へ行きました。
幣立神宮鳥居
 ここは数年前にも訪れたのですが、奥の方へは行っていなかったのでリベンジです。

鳥居をくぐると長い階段を登ります。
階段
階段
 この階段、運動不足だとけっこうきついです。階段を登りきると本殿があります。
拝殿

 本殿の周りは前回も周ったので、今回は奥の方に行ってみたいと思います。
 本殿の左奥にあるこの鳥居を進んで行きます。
鳥居

東水神宮

 鳥居をくぐって下に進むと道が左右に分かれます。
看板分かれ道
 ここを右へ下っていくと東水神宮があります。
東水神宮
東水神宮
東水神宮
東水神宮
東御手洗
 ニニギノミコトがここの神水で全国を清められたとか。そばにある東御手洗には八大龍王が静まる場所なんだそうです。

神陵墓

 今度は先ほど下ってきた道を登り、分かれ道を右ではなく左へと下って行きました。
 暫く進むとコンクリートの道へ出ますが、これを右へ進みます。少し先の左側にこのような場所があります。
分かれ道
 ここを更に進んで行くと右側と先に鳥居が見えてきます。
鳥居
 先ずは直進しました。
神陵墓
 今上天皇の記念樹のように書いてありました。後日調べてみると、アメノミナカヌシ、タカミムスヒ、カミムスヒの神様方がお祀りされているそうです。

 先ほどの道を戻り、もう一つの鳥居を進みます。
五輪の古墳
 五輪の古墳と書いてあり、奥の方には幣立神宮の最初の宮司さんもお祀りされていました。
初代宮司

まとめ

 幣立神宮を後にする家路へとつきました。帰り道は通潤橋の近くから高速道路の無料区間があり、思ったよりも早めに帰り着きました。だいたい昼頃には帰り着きましたよ。

 今回は久しぶりにソロではなく、夫婦での車中泊の旅となりました。初日は豊礼の湯で温泉に入り地獄蒸しをして車中泊。二日目は竹田を周遊し高千穂で温泉に入り夜はあすからーめんで美食を味わいがまだせ市場で車中泊。最終日は幣立神宮にを散策するという旅でしたが、やっぱり旅って良いですね~。
 残念ながら紅葉は外れでしたが、気持ち良い温泉に入り、美味しい食べ物を堪能し、楽しく車中泊ができました。もちろん来年も行きたいし、また近々何処かに車中泊の旅に行きたいですね~。

 幣立神宮についてもまだまだ分からない事が多いのですが、また色々と調べて訪れたいですね。

 youtube動画を作成しました。興味のある方はご覧下さい。
asuka heitate

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 九州風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました