今回のダイキん家のキャンプは、休暇村南阿蘇ファミリーオートキャンプ場(南阿蘇国民休暇村)です。
両親とダイキ、カナ、マックは先にもっちゃん号で出発。
私と妻はチカの幼稚園があったので幼稚園が終わってから出発。
益城ICで高速を下り、久しぶりに俵山を通るので、昔通った細いくねくね道を通ると思っていたら、新しい道ができていました。
これで大分時間が短縮されましたね~。
目的地に着くと、ダイキとカナがカレーを作って待っていました。子供はカレー、大人はバーベキューとマックが買ってきた馬刺し。
みんなで楽しく夕食を済ますと、私と妻とチカはセレナに宿泊。残りはみんなもっちゃん号に宿泊しました。
雑誌を見ると評判の良いキャンプ場だが、季節外れのためかあまり整備されていませんでしたね。
キャンプ場を後にし、月廻り公園へ。
大人も子供もこちらの方が楽しかったです。芝の広場があったので、ダイキとマックとサッカー。マックと2人で架かってもスタミナ面でダイキにはかないません。
次は野球。これも大人はすぐにスタミナ切れ。年齢を感じました。
その後はゴーカート子供達は何回も乗っていました。
お次は阿蘇ファームランド。ワールドキッチンで子供達は食べまくりました。
両親と子供達は杖立て温泉へこいのぼりを見に行きましたが、私と妻とマックは先に帰りました。
俵山の旧道を通り、展望台へ。久しぶりのこの景色。やっぱり綺麗ですね。