ヤズをさばく

 対馬での単身赴任生活3年目。

 出刃包丁刺身包丁をネットで買って魚をさばくようになった事は前回書きましたが、まず最初にヤズをさばいてみました。

 出刃包丁と刺身包丁が届くと、せっかく包丁を買ったんで、魚をさばきたくてたまりません!

 何か安い魚はないかと思って買い物に出かけます。まずは美津島のスーパーサイキに行ってみました。いつもよりは魚がなかったので、刺身用のアジだけ購入。これだけではちょっと物足りないので帰りに近くの直売所に寄ってみると、こちらの方が安くて良い魚がいっぱいあります。

 自分でさばけるかが心配でしたが、ヤズが何と200円!
 失敗しても200円ならいいやと、思い切って購入しました。
 ついでにイサキも安かったので塩焼き用に買っちゃいました。

ヤズ イサキ

 思い切って買ってみたものの、さばき方が良く分かりません!しかも流しに置いてみると、けっこうな大きさです。
ヤズ

 職場のTさんに聞こうかとも思いましたが、たぶん船の上です。まずはネットで調べてみるとyoutubeで結構な動画があったので何本か見てから挑戦。

 まずは出刃包丁で鱗を落とし、次にエラの部分から切り込みを入れて、内臓とエラを取り除きます。映像で見ると簡単そうに見えるのですが、これが最初は上手くいきません。魚の構造自体が分かってないんで悪戦苦闘しました。それから頭を落として三枚におろします。頭を落とすのも力業でやろうとすると切れなかったのですが、ちょっと場所を変えて切るとすぐにきれちゃいます。骨と骨の間を切ればいいようです。

ヤズをさばく

 小さな魚を普通の包丁でさばいた事はあるのですが、全然違いますね~。そして、出刃包丁が良く切れること!

 三枚におろした後は、腹骨をすき、血合いを切り取り柵にします。

 ここからは刺身包丁の出番です!最初に皮を引きますが、これが難しいんです。未だに上手くいきません・・・。腹骨をすくのも苦手ですが・・・。

 皮を引いた後は綺麗に切って盛り付けますが、刺身包丁がよく切れるので、刺身の断面が綺麗に切れますね~。
ヤズ刺身

 自分でさばいた刺身は最高に美味い!

 今までヤズは生臭いイメージがあったのですが、対馬で買ったヤズは全然生臭くないんですよね~。

 刺身にした部分以外も、内臓とエラ以外は残しません! 翌日に塩焼きにして食べましたが、これがまた旨いんです!
ヤズ塩焼き

 たったの200円で大満足でした。やっぱり本当にもっと早くからチャレンジすれば良かったです。  

 

私が使っている道具

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました