(2015年8月29日~30日)
以前からキャンプで仲良くしていただいてたさくママさんが長野に引っ越しする事に・・・。
送別会等も計画していたのですが、あすからーめんに行きたいと言うので、一緒に行ってきました。
と言ってもさくママさんは久留米在住。私は別府から行ったので、現地で落ち合う事に。
せっかくなので竹田でも廻って行く事にしました。
8時半頃には出発したでしょうか。先ずはよく行く原尻の滝へ。
今回はなかなか水量もあって豪快でした。青いそらがあれば最高だったんですが・・・。
次もお気に入りの沈堕の滝。これまた豪快でしたね~。
次はネットで発見して行ってみたくなった場所。白水ダムです。
途中道が狭くなったり、台風の後のせいか道に木の枝がいっぱい散乱していました。
ネットの情報では、アブが多いとの事でしたが、天気が悪いせいかそれほど寄ってきませんでした。
その後は道の駅すごうで昼食。今日はごぼう天蕎麦をいただきました。
その後はナビに言われるままに高千穂を目指します。
途中は離合できないような道になったり、鹿に遭遇したりと大変な道のりでしたが、何とか高千穂着。
素直に尾平越の方が良かったのかな~?
少し時間があったので、高千穂温泉にも行きましたよ。
その後は道の駅でさくママさんと合流し、目的地のあすからーめんへ。
いつもの様に絶品の一品料理をいただきます。高千穂タタキがないのだけが残念でした。
今回も私の〆はネギらーめん。最高です!
高千穂まで来た甲斐がありました。さくママさんも大喜びでした!
あすからーめんを後にして、道の駅で車中泊。
のんびりするつもりでしたが、朝方には雨が・・・。
雨音で眠れないので早めに帰る事にしました。ファミマで朝食を買い、高森~57号線~3号線を通って帰りましたが、朝早くて交通量も少ないので、筑紫野まで3時間半程で帰り着く事ができました。
ちょっと遠いけど、また行きたいな~!