オレジョーズⅡ スライド式網戸交換

 我が家も購入後20年。

 経年劣化によりあちこちが痛み、交換時期となっています。

 ベランダに出る勝手口的な扉がキッチンにあり、洗濯物を干したりするために毎日利用しています。

 その扉には新築時に取り付けたスライド式の網戸があるのですが、網目に埃がへばりついて、掃除をしてもなかなか取れませんでした。

旧網戸

 それだけでも嫌だったのですが、少し前からは下の方のフックが外れてきちんと閉まらなくなったうえ、閉めても隙間ができるようになってしまいました・・・。

旧網戸下

 何とかしたいと思ったのですが、業者に取替えをお願いしすると数万円かかるようです。

 調べてみると自分で取替えできそうなので、代用品を探しました。

 今と同じタイプを探し、最初は2~3万の商品を考えていたのですが、

 ポチる寸前に、オレジョーズⅡを発見しました。

 現在の網戸と同じメーカーの商品で、値段も1万円ちょっとしかしません!

 早速yahooショッピングで購入し、昨日商品が届きました。

 先ずは現在着いている網戸を取り外します。

 右側の枠のビスを外すと、下の枠まで簡単に外れるのですが、上の枠と左の枠はビスを外してもびくともしません。

 ビスだけでなく、両面テープで固定されていたので、力業で外しました!

スライド式網戸交換

 外した跡をよく見てみると、日焼けで大分変色しているんですね~。

 確かに最初はこんな色だった気がします。

 取り外しが終了すると、次はオレジョーズⅡを我が家の扉のサイズに合わせてカットします。

スライド式網戸交換

 カットもそれほど苦労はしませんでしたが、性格のせいか真っすぐカットできませんでした。

 最初はあらかじめ引いた線の上をカットし始めたのですが、斜めになってしまいサイズオーバー・・・。

 仕方なくカッターナイフを使ってオーバーした部分を削りました。

 あとは説明書に従い、上枠を取り付けてビス留、網戸&左枠を上のレールに入れて固定。

 その後は右側の枠と下の枠を取り付けてビス留して大体出来上がりです。

 網戸を閉じた状態

スライド式網戸交換

 網戸を開けた状態

スライド式網戸交換

 最後に網戸のストッパーの位置を微調整したら完成です!

スライド式網戸交換

 取り外し時に固着した上の枠に苦労したものの、約1時間で作業は終了しました。

 必要な工具も、プラスドライバーにプラスして、古い枠を外す時に使ったマイナスドライバー、サイズに合わせてカットするための金ノコ、サイズの微調整に使ったカッターナイフぐらいですね。もちろんサイズを測るためのメジャーも必要でしたが。

 力は必要ですが、それほど難しい作業はないので自分での交換はアリですね。

 交換すると今までと違って、網戸を閉めていてもキッチンがとても明るくなりました。

 網戸の開け閉めも、引っかかりが無くなってスムーズになりましたよ。

 スライド式網戸が同じような症状の方は、是非交換をおすすめします!

 他のDIY情報

 ドラム式洗濯機メカケース交換

 窓ガラスフィルム貼り

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました